人気ブログランキング | 話題のタグを見る


“澤地久枝さんの著書”   “爆笑問題の戦争入門”
図書館で借りてきました。これから読みます。
“澤地久枝さんの著書”   “爆笑問題の戦争入門”_a0050728_2361637.jpg

夜は、NHKで「爆笑問題の戦争入門・・・日本人はどんなキモチで戦争と向き合ったのか」を見ました。
戦時下で、口に出して言えない言葉を、日記に書き残した女性もありました。出征する夫に「死なないで、死ぬことがお国の為だなんて思わないで」と率直に言えた女性。書き残したことがばれたら「非国民」のレッテルを貼られて酷いいじめに遭うのはわかっていたでしょうに。
神山繁さんが、若者たちに「教えてくれないからって言ってないで、自分で学ばなきゃだめだ」と言われました。確かにそうです。
自覚をもった若者なら、学ぼうとするでしょうが、親がこういう番組を見もしないなら、子供が自分で学ぼうという気は起こさないでしょう。そこは大人が教えるべきだと思うのです。
「かわいそうな象」をきっかけにしても良い。よその国の戦争で泣いている子供の姿をテレビで見せることをきっかけにしても良いでしょう。事あるごとに「戦争に勝者はない。残るのは被害者と、怨恨と、飢えだけだ」と聞かせなければと思うのです。
私は幼い孫に、東京大空襲の遺体の写真を見せています3月9日まで普通に暮らしていたおんな子供や年寄りが、10日には死体の山になっていたのよと。

澤地久枝さんの昭和の記録はすごいです。とことん取材して書かれたのですね。とりあえずこの2冊を読んでみます。
by hisako-baaba | 2010-08-12 23:34 | 愚かな戦争 | Comments(9)
Commented by タラ at 2010-08-13 13:16 x
ヒサコ様♪

そのとおり!

この件に関しては、大人が無関心では、子も無関心になりますね。

かなしい象の話は、今でも学校で習いますが、戦争に関連した話は他には学びません。

教師に戦前生まれがいなくなったせいかな。
(長子の頃は戦前生まれが沢山いたので活発でした)

祖父母が、父母や子供に話してくれないと、風化されてしまいます。

春に学校の催しで、御老人有志による戦争体験を語る会の募集があったのに、応募者が極端に少なく再募集をし、結局中止になりました。

これが現実です。

私が子供の頃は、戦争体験をこぞって聴いたものです。

親さえも興味のない時代なのです。
平和ボケは重症ですね。

では☆
Commented by sidediscussion at 2010-08-13 15:35
澤地久枝は確かな眼を持っていますね。尊敬しています。私も機会あれば読もうと思います。平和ボケ、平成ボケにもならないように。
Commented by タラ at 2010-08-13 17:46 x
さきほどのコメントですが、
『御老人有志による戦争体験を語る会の募集』
は、聴く児童や親の募集です。
語る人ではありません。

また、
『応募者が極端に少なく再募集』
も、同じく聴く児童や親です。

読み返したら、語り手の募集に読めちゃうと思ったので、念のために記しました。
Commented by hisako-baaba at 2010-08-13 22:20
タラさん
え!?聴きたい人が少なすぎて!?お流れになった???

やはりそこまで関心が薄れているんですね。
今の暮らしが成り立っていれば、歴史なんかどうでもいい・・・

でも一人でも申し込む人がいたら、部屋を小さくして、開催すべきでしたね。聴きたいと言った人は貴重な存在なんだもの。
Commented by hisako-baaba at 2010-08-13 22:21
kiyokoさま
実に読みごたえのある本ですね。読むのがたいへん・・・
Commented by harunoyokihi06 at 2010-08-13 23:24

こちらの地方紙でも毎日戦争の体験者が写真入りで当時のことを綴ったものが連載されております。
穏やかだった家庭がその家の主や男の子の出征でどん底に突き落とされている様子、今日もその記事を母と一緒に読んできました。
澤地さんは何度も心臓の手術もされているのに本当にお元気で活躍され嬉しく思いました。(先日テレビで拝見)
>自覚をもった若者なら、学ぼうとするでしょうが、親がこういう番組を見もしないなら、子供が自分で学ぼうという気は起こさないでしょう。そこは大人が教えるべきだと思うのです。
環境作りは親の責任です。そのとおり!と思って読ませていただきました。
澤地さんの『家計簿の中の昭和』私も読んでみたい本です。
Commented by hisako-baaba at 2010-08-13 23:47
momoさん
若い人が、「赤紙で出征した人に給料が 払われなかった筈はないだろう」というのですが、妻子に給与は届きませんでしたよね。
澤地さんの本は、読むのに時間がかかりますが、頑張って読みます。すごい記録で、自分の体験に照らしていちいち頷いて、じっくり読んでます。
Commented by タラ at 2010-08-14 00:30 x
ヒサコ様♪

戦争の話を、人から直接聴いた事がない人達にとっては、
遠い過去の出来事で、自分とは無関係と思っているのでしょう。

親も学校も、子育てに携わる人間がそうだから、
子供達も関心を持たないのね。

私はたまたま、父が被爆しているので、今でも身近な問題。

終戦当時小学生だった父からの話は、子供目線なので、心に直接響きました。

戦争は絶対にダメ。

戦争の話は、今ご存命の方から、直接聴いておかないと!

いずれ、某の合戦や某の戦いなどと同じように、
歴史の単なるヒトコマになるのでしょう。

けど、戦後まだ65年です。
ヒトコマになるには早過ぎます。

大人も子供も、無関心じゃ困るのにね。

では♪
Commented by hisako-baaba at 2010-08-14 06:11
タラさん
そうなんですよね、どんどん風化していってしまう。

でも今朝のラジオで聞いた被爆者の体験談、学校で語ると、子供たちはきちんと理解するそうですよ。

今度はあなたが、被爆二世として、お父様から聞いた話をみんなに語らなくちゃなりませんね。よろしくお願いします。
名前
URL
削除用パスワード
<< 年金機構からの 知恵と配慮のな... 戦争のこと >>


1931年生れのhisakobaabaが七十代万歳と言って始めたブログが九十代に続いています。youtube:https://www.youtube.com/channel/UCuqsdIduvd4fvzap1q4RW3g/
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
saheizi さま ど..
by hisako-baaba at 22:01
乱暴な注文でもやり甲斐の..
by saheizi-inokori at 17:27
saheizi さま お..
by hisako-baaba at 19:12
Sadeさま お宅のご子..
by hisako-baaba at 19:03
タイ料理は食べつけないと..
by saheizi-inokori at 19:02
うわぁー良いですね。息子..
by sidediscussion at 18:45
Ciao 久子さん たま..
by cocomerita at 19:10
よう子先生 初めまして。..
by hisako-baaba at 10:51
祥さま そう思います。外..
by hisako-baaba at 21:25
>それなのに深く眠れない..
by 祥 at 19:21
Jiukoさ〜〜ん え、..
by hisako-baaba at 09:40
Ciao 久子さん わー..
by cocomerita at 08:09
Junkoさ〜〜ん ほん..
by hisako-baaba at 21:10
祥さま 善政アピールです..
by hisako-baaba at 21:06
Ciao hisakoさ..
by cocomerita at 19:50
今回は3種類になったから..
by 祥 at 19:43
saheiziさま 以前..
by hisako-baaba at 21:22
信頼できる医師なら催眠薬..
by saheizi-inokori at 18:34
Saheijiさま そう..
by hisako-baaba at 20:05
痛いの痛いの飛んでいけ!..
by saheizi-inokori at 18:44
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧