人気ブログランキング | 話題のタグを見る


歴史の会の新年会   「一つの願いと三つの約束」
今日は歴史の会の新年会。公民館ホールで、出席25名。
同じマンションの方が、みんなの為に大きなケーキを2個も焼いてくださって、それを運ぶのに、ご主人が車で送って下さった為、便乗させていただきました。

午前中は講義。去年は一年がかりで邪馬台国の時代だったけれど、今年は聖徳太子の時代で一年かかるようです。私は近代史が楽しみなのですが、いつになるやら・・・

お昼からは会食と演芸。お寿司などのお料理を写真に撮りわすれ、残して帰った分だけ家で撮りました。
お友達が全員に配ってくださった手作りケーキは、半分残して持ち帰りました。とっても美味しいんです。
歴史の会の新年会   「一つの願いと三つの約束」_a0050728_1661162.jpg

お食事が済んだところで、トップは私の語り。「一つの願いと三つの約束」長いお話を極力はしょって20分ほど語りました。結構うけましたよ。
次は八十代の奥様の大正琴演奏。
次はケーキを焼いてくださった方が、ケイナと、オカリナで3曲。オカリナは音の違うもの2本でした。あとはカラオケ。いつものことながら先生の「昴」などがダントツお上手。

今日は朝方、酷くこむら返りを起こしたし、心にかかる問題があって気が晴れないし、今日のホールは暖房が効かなくて足が冷え切ってしまったしで、疲れましたが、3時に終わって、片付けも手伝えないからお先に帰らせていただきました。
歴史の会の新年会   「一つの願いと三つの約束」_a0050728_16284537.jpg

「一つの願いと三つの約束」 あらすじ。

山奥の村に、一人ぼっちで貧乏な若者が居た。いくら働いても楽にならず、寂しくてたまらないから、山に向かって「どなたかー、私が幸せになる方法を、おしえてくだされー」と叫んでいた。

村が雪に閉ざされた頃、ある晩みすぼらしい旅の坊様が一晩泊めて欲しいとたずねてきた。
若者は麦飯と大根汁でもてなした。坊様はたいそう喜んで、「お前様が幸せになりたいなら、この村を出て、西へ西へとどこまでも歩いてゆきなされ。海に出たら、島伝いに行けるところまで行くのじゃ。そこで仙人に会える。仙人は人間が尋ねたいことに、何でも答えてくれるだろう」と教えてくれた。
若者は悩んだけれど、雪解け前に、西に向かって歩き出した。野宿をして、一日中何も食べられない日もあった。苦しい旅を一月余り続けた頃、たいそう景色の美しい村に出た。
集まっていた村人に「こんな美しい村に暮らせたら、さぞかしお幸せでしょうね」と言うと、みんなは首を振って「この村には水がない、毎年日照りで田んぼは全部駄目になってしまう。今年も日照りが続いたらどうしようと相談しているところです」と言う。若者はびっくりして、自分が仙人に会いに行く事情を打ち明ける。村人たちは「それならこの村が、水に困らんようになるためには,どうすれば良いか,訊いてきてください」と頼んだ。若者は「きっと訊いて来ます」と約束した。

それから又何日も歩いて、みかんの花の香りに包まれた村に出た。
一本の木の下で老夫婦が嘆いていた「この木は若くして死んだ我が子の形見に植えたのだが、ただの一度も花が咲かない」と言う。若者は自分が仙人に会いに行くことを話すと、老夫婦は「それなら是非、この木に実がなるようにするにはどうすれば良いか訊いて来て下され」と頼んだ。
若者は「きっと訊いてきます」と約束した。

そこからじきに海に出て、漁師の船に乗せてもらったりして、島から島へ渡って行った。
幾つ目かの島では、人々がたいそう親切で、「あがりや」と言う家の主は、泊めてくれて、お風呂にも入れてくれて、さっぱりした着物までくれた。
この家には美しい娘が3人居たが、末の娘が何にも言わずに、こまごまと若者の世話をしてくれた。
食事が済むと、主は声をひそめて「あなたもお気づきかも知らんが、ウチの末娘は、生まれてから一度も言葉を話しません。どうしたら話せるようになるか心配でならんのです」と言った。
若者はびっくりして、自分が、仙人に会いに行くことを打ち明けた。
主は「それならウチの娘がどうすれば話せるようになるか、訊いてきてください」と頼んだ。
若者は「きっと訊いてきますと約束した。

その後も島伝いに、最後にたどり着いたのは、真っ白い砂浜に囲まれた珊瑚礁だった。
星砂の浜に横たわると若者は眠り込んだ。
気が付くと仙人が立っていた。
仙人は「始めに言っておかねばならぬ。お前は、自分の訊きたい事を訊いたなら、人に頼まれたことを訊いてはならぬ。人に頼まれたことを訊いたなら、自分の訊きたいことは訊いてはならぬ。わかるな」と言った。

若者は悩む。自分の尋ねたいことが聞けないなら、何ヶ月も苦しい旅を続けた意味がなくなってしまう・・・それでも若者は、人に頼まれた三つの質問をした。
仙人は答え終わると消えてしまった。

若者はため息をついて、もと来た道を帰ってゆく。
「あがりや」の見えるところまで来ると、末娘が外に居て「まあ!お帰りなさいませ。お父様、お母様、あのお方がお戻りになりましたよ」と叫んだ。みんな驚いたが、一番びっくりしたのは若者自身だった。
頬を真っ赤にして、主に仙人の言葉を告げた「その娘さんなら心配要らぬ。夫となるべき若者と出会った時から、言葉を話すようになる、と仙人はおっしゃいました」それを聞いた主は「それなら婿殿はあなただ。早速婚礼の支度をせねば」と島中の人を集めて、七日七晩盛大な結婚式をあげた。
花嫁はカナーと言って、17歳だった。

若者とカナーは、婚礼が終わると、新しい旅に出ることにした。
「ご恩は決して忘れません」と若者が言うと、
「時々はこの島へも帰ってきて下されよ」と父親は二人を送り出した。

二人がみかんの村に着くと、老夫婦は美しい花嫁にびっくりした。
「鍬を貸してください。この木の根元に甕が二つ埋まっていて、それを掘り出せば実がなると仙人はおっしゃいました」
掘ると二つの甕が出て、一つには金の粒が、もう一つには銀の粒が、ぎっしり詰まって居た。
びっくりしていると、木一面に白い花が咲き、辺りは香りに包まれた。それがじきに散って、小さな実がつき、どんどん育って、立派なみかんが枝じゅうに実った。
老夫婦は嬉しくて踊りだし「わしらはもう年をとっていて、金も銀も要らんのです。甕は二つともあなた方に差し上げる」と言う。「余りに多すぎます」と言うと「それなら世のため人の為につこうてくだされ」と言われありがたく頂く。

二人は旅を続けた。通る村々は秋祭りでにぎわっていたが、あの水のない村だけは、死んだように静まり返っていた。今年もコメは一粒も採れなかったのだ。

二人は甕の金銀を半分使って、馬百頭、牛百頭を買い、その背に積めるだけの食料を買ってきた。
それらを村人たちに分けてから、仙人の言葉を伝えた。
「北の山に、屏風岩があるでしょう。その岩をみんなの力で少しでも動かせたら、水は際限なく湧いて出るとおっしゃいました」
それを聞くと村人はみんなで丈夫な長い縄をない始めた。長い長い縄が出来ると山に登って屏風岩にくくりつけて、みんなで引っ張った。でも岩はびくとも動かない。村中の年寄りも子供も全部集めて引っ張ったら、岩は少し動いて、水が勢い良く湧き出した。
若者は、残りの金銀を全部使って、村じゅうの田んぼに届く水路を作らせた。暖かい土地なので、冬の間に水路は出来上がった。

この村に若者とカナーも住むことにして、みんなと同じように働いて、幸せに暮らした。
カナーの生まれた島には、度々訪ねて行ったが、仙人のところへ、何かを訊きに行こうとはしなかった。
by hisako-baaba | 2011-01-11 18:14 | 語り | Comments(9)
Commented by junko at 2011-01-11 19:40 x
Ciao hisakoさん
ウワ―――これまたいいお話し
日本の昔話って、なんでこんなに心がほっくりするんだろう
hisakoさん歴史もお勉強してるのね
すごいね
私は聖徳太子が大好きでした
まあ、もしかして当時の年号が覚えやすかっただけ、ってことなのかもしれないけど、でてくる人の名前にね、それぞれとてもいい香りが漂っている気がして、名前を耳にするだけで心地よくなるのよね
又、何か面白い話があったら教えてください
Commented by shinn-lily at 2011-01-11 20:55
ああ、久子さんの語りだったらこのあたりはこうかなと想像しながら読みました。いいお話ですね。
これをここにupするお力もすごい。

聖徳太子の頃ですと法隆寺、とてもよかったですよ。
面白い、人間らしい時代だと思います。

それにしても、久子さん、新年会、いくつめでしたっけ?
ご人徳ですね。
Commented by バジル at 2011-01-11 21:42 x
こんばんは
20分の長帳場、流石です
素晴らしいです

大人の方を対象にはまだ語った事がありません
いつの日か 大人の方にも語ってみたいです

Commented by hisako-baaba at 2011-01-11 21:43
junkoさん
三つの約束はヨーロッパにもあるお話らしいですね。
自己犠牲が幸福をもたらすいろいろな話。

聖徳太子は架空の人物だなんて説があるけど、実在説で講義されるらしいの。
17条の憲法大好き。
Commented by hisako-baaba at 2011-01-11 21:46
shinn-lilyさん
このお話し、今度集まるとき聞いてね。

法隆寺行ってみたいです。

新年会あと二つあります。

Commented by hisako-baaba at 2011-01-11 21:52
バジルさん
ちゃんと本の通りに語れば30分かかるお話しです。
あまり時間もらえないからはしょりました。でも20分真剣に聞いていただけましたよ。大人向きだし。

でも先ず必要なのは子供に語ることですね。
どうぞがんばってください。
Commented by marquetry at 2011-01-12 00:07
cocomeritaさんの所から、渡ってきました...また、よらせて頂きます。...良い話ですね。
Commented by hisako-baaba at 2011-01-12 10:59
marquetryさんようこそ、いらっしぃませ。
これからもよろしくどうぞ。
Commented by ドレスの基礎知識の紹介 at 2011-01-19 14:31 x
初めに、お結婚について、花嫁になるあなたはウエディングについての礼儀とドレス選び仕方も教えます。最高のウエディングをお勧めしています。ウエディング式場によって、違うのウエディングドレススタイルをするなどの知識は知っておこか。またアクセサリーもセットにしよう。このブログはウエディングドレスについて全部揃えておきます、お役になります。毎日更新しているので続き豊富になるでしょう。みてみて、http://www.vitabella.jp/wordpress/
名前
URL
削除用パスワード
<< 膝手術の話は先送り    ... マンションの新年会で語らせても... >>


1931年生れのhisakobaabaが七十代万歳と言って始めたブログが九十代に続いています。youtube:https://www.youtube.com/channel/UCuqsdIduvd4fvzap1q4RW3g/
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
saheizi さま ど..
by hisako-baaba at 22:01
乱暴な注文でもやり甲斐の..
by saheizi-inokori at 17:27
saheizi さま お..
by hisako-baaba at 19:12
Sadeさま お宅のご子..
by hisako-baaba at 19:03
タイ料理は食べつけないと..
by saheizi-inokori at 19:02
うわぁー良いですね。息子..
by sidediscussion at 18:45
Ciao 久子さん たま..
by cocomerita at 19:10
よう子先生 初めまして。..
by hisako-baaba at 10:51
祥さま そう思います。外..
by hisako-baaba at 21:25
>それなのに深く眠れない..
by 祥 at 19:21
Jiukoさ〜〜ん え、..
by hisako-baaba at 09:40
Ciao 久子さん わー..
by cocomerita at 08:09
Junkoさ〜〜ん ほん..
by hisako-baaba at 21:10
祥さま 善政アピールです..
by hisako-baaba at 21:06
Ciao hisakoさ..
by cocomerita at 19:50
今回は3種類になったから..
by 祥 at 19:43
saheiziさま 以前..
by hisako-baaba at 21:22
信頼できる医師なら催眠薬..
by saheizi-inokori at 18:34
Saheijiさま そう..
by hisako-baaba at 20:05
痛いの痛いの飛んでいけ!..
by saheizi-inokori at 18:44
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧