人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2度の世界大戦を学ばない現代人____自宅介護を覚悟しなくちゃ

11月11日は、第一次世界大戦終結から100年と騒がれていました。たった100年だったのですね。その内の73年日本は宣戦布告をしていない。これってすごいことでしょう。
第一次大戦が始まったのが、1914年7月で、日本が参戦したのは途中からでした。ということは、1945年にぼろ負けする約30年前に第一次大戦を経験し、敗戦国ドイツから遼東半島や南洋の島々を分捕ったわけですね。
つまり第一次大戦では、敗戦国から土地が取れた。
ヨーロッパ戦線と違って、自国は悲惨な目に遭わなかった。外地で戦って、青島(チンタオ)や、南洋諸島を手に入れた。明治の頃には日清、日露の戦争で賠償を取ったり領土を取ったりできていた。
それで世界大戦に対する反省などはないまま、第2次世界大戦に突っ走ってしまった。
満州国を作り、中国への侵略を続け、体力もないのに米英オランダと戦って、アメリカにコテンパンにやられた。第一次大戦から数えても僅か30年の間に、いろんな戦争をして、最後に負けた。
流石に懲りて、平和憲法を作ったから73年間も平和が続いた。これってすごいことなのに、平和ボケか平和に飽き飽きしたのか、今の政権はやたら好戦的に見える。

勝った経験の、第一次世界大戦の反省は無理だろうけど、ぼろ負けした第二次大戦の反省は出来るはずだし、しなくちゃいけないと思う。

でも、焼夷弾の雨にさらされ、飢えに苦しんだ我々世代が死に絶えようとしている今。飢えたこともない戦後生まれの、楽に生きてきた人たちが、危ない考えを持ち始めている。これ、どうしたらいいのですか?
飢えと空襲の恐怖を忘れられない世代は、今の自国第一主義の蔓延に、恐怖を感じているのですが。

2度の世界大戦を学ばない現代人____自宅介護を覚悟しなくちゃ_a0050728_12252864.jpeg

高齢者の急増はとうの昔にわかっていたのに、人生100年時代の到来は、予想していなかったのでしょうか?
安い老人ホームがまるで足りない事態に、国は無策すぎませんか。
自宅介護を推奨するのは、ホームに収容できないからでしょう。
テレビでサ高住の実態を見てびっくりしました。


どう考えたって、特養と同じ程度の月12万円で、認知症の世話ができるはずがない。昼間2人夜勤1人で、昼夜関係なく徘徊する人を追い掛けられるわけがない。
安月給の職員の献身でなんとかやっていても、赤字経営が続けば、倒産もありうる。
寝たきりの人だけ預かれば、採算がとれる?動き回る認知症の人は、引き受けない。
介護難民が増える一方ですね。

我が家を見れば、民間の老人ホームに入るお金はない。サ高住だって、赤字になるけど、無理すれば入れるとしても、あの現実では、安心して預かってもらえはしない。

「うちでは老人ホームは全く考えられませんから、自宅介護しかないですよ」と説明はしています。
しかし老老介護が共倒れになっては、2人とも入院するしかなくなって、それも3ヶ月ごとに移動させられたり、大変なことになるかも・・・という現実は理解してもらえません。
私が倒れちゃいけないのだから、もう少し楽させてくれないと、デイサービスさえ嫌だというのなら、負担の重すぎる炊事を一回サボるかな。
キッチンに立つと両膝痛が増してしまう。夕食で立ち働く時間が一番長い。夕飯だけ配達を頼もうか?でも様々な夕食宅配を、食べ比べてみて、全部嫌だと言われている。
コンビニ弁当なら食べられるのに、配達のは嫌だ。では毎日買いに行きますか。
三輪車で近所に行くのは大丈夫だ。私より丈夫なはずの夫に買いにいてもらう手もある。
副菜だけ作って、スーパーやコンビニに買いに走る。食材キットの配達はやめて、夕飯は買いに行く。雨の日は冷凍庫の食材でしのぐ。
自宅での老老介護が長続きするためには、こんな対策もいるのかなと、膝痛がひどくなってから考えています。
今から本気で考えないと、私が車椅子になりかねない。
家計のやりくりも今以上に必要になるし。

2度の世界大戦を学ばない現代人____自宅介護を覚悟しなくちゃ_a0050728_12393642.jpeg
戦争だけはやっちゃダメです。









by hisako-baaba | 2018-11-18 12:26 | Comments(14)
Commented by eblo at 2018-11-18 12:40
今ネットでNHKの番組を観たところです。
夫のハーモニカに妻が口ずさむ、あの個所では何とも言えない理不尽さを感じて、泣きそうになりました。
私の年金は片手で足りるくらい、仕事ができなくなれば何の選択肢もない、逆に、どうとでもなれと開き直っています。
番組の最後の方の対談で、仕事、目標があることと話していましたよね。
hisakoさんの仕事で何か回せることはないのでしょうか。
ストライキを起こしてみたら?
多分、飢えることより我慢を選ぶと思いますが、甘いかしらね。
Commented at 2018-11-18 13:22
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by at 2018-11-18 14:00 x
どこまでも、みんな他人事と考えているから
世の中変わらないのでしょうね。

軍事費に使うお金があったら、
介護難民を救うことが出来るでしょうに、
政府が絶対に動かないのは、
国民が危急意識がないからで、
今でも行き場がないのに、
団塊の世代が、ワ~っと入って来る今後数年で、
いったいどんなことになるのか。

入れる人は、今のうちに何とかして手当しないと、
絶対に入れなくなる。

普通に年老いて、普通に足腰や頭が弱っている程度なら
何とか自宅介護も出来ても、
もともと障害があったり、精神が病んでいたり、
急速に病が進む人は、自宅では対応できない。
要介護者が二人に増えるだけ。

そして連なる家族までが全滅する。
現在の制度では、老人には、負担する力が無く、
(富裕層を除いて)
家族が負担することになれば、家族も壊滅する。
若い人が、子育てに使うべきお金を、
老人の末世のために使うしかなくなる。
介護には、それほどお金がかかる。
長くかかれば長くかかるほど、
湯水のようにお金が流れ出してやまないことになる。

今の制度下で、国難となっているのは、
軍事情勢でなく、介護問題。

国家が在宅介護主義をとって、
無料の介護者をあてにして、全滅させる前に。
たとえ在宅介護をしても、
今は、それゆえに定額制の施設以上に
お金がかかって介護破産するケースが増えて来ている。

政府の認定が厳しくて、要介護度にふさわしい介護認定をしないために、
ヘルプやサポートを限界を越えて使うと、10割負担、自費扱いとなって、
もしも要介護度5なら35万円ほどにもなる高い介護費のどれほどかを
負担しなければならなくなるから。

とにかく、このままでは、どうにもできなくなる時代が目の前。
それなのに、政府も、国民自身もまだ他人事視して心配していない。
なぜか、どういうわけか、
100歳時代の怖さを実感しないでいるようです。
Commented by hisako-baaba at 2018-11-18 14:30
ebloさま
行政の力が及ばないまま介護難民は増え続けますね。
介護職の方々があんなに恵まれないままでは、まともな介護は望めませんね。

夫に頼めるのは分別以外のゴミ捨てだけです。
Commented by hisako-baaba at 2018-11-18 14:36
鍵コメさま
料理介助は頼めますが、お弁当買う方が気楽です。
配達のお弁当は、私の口にも合いませんでした。
三輪車で走る間は膝痛もないので、買いに行く店の中をカートにすがって最短距離で買い物すれば、あまり痛い思いをせずに、買って来られます。
1.6キロ先には安くて美味しいお弁当があるんです。
Commented by hisako-baaba at 2018-11-18 14:49
祥さま
全く、軍事予算には腹が立ちますね。

100歳の親を七十代の子が介護はできませんね。

七十代でも要介護の人は多く50代の息子が介護失業している例は多いです。
親の年金で細々暮らし親が死んだら収入源がなくなるので遺体を隠す事件もある。

介護者の暮らしも守ってくれる制度がいりますね。

為政者たちもいずれ老いる。お金があるから心配ない?
地獄の沙汰も金次第の寂しい世の中にしちゃっていますね。

とりあえず今日は美味しくて安いお弁当買いに行きます。
キッチンに立つより三輪車で走る方が楽だから。
Commented by at 2018-11-18 15:48 x
>キッチンに立つより三輪車で走る方が楽だから。

そうです。そうです。
楽が一番。
楽できる限り楽しましょう。

自転車や三輪車はいいですね。
私も、階段を降りる時、さっさと降りられないし、
長く歩くのも苦手だけど、
自転車だと、筋肉強いかも、と思えるくらい
どこまでも平気です。

私、血糖値が高いし、肥満防止のために、
毎日、夕飯が終わったら20分歩きなさいと、
お医者様は仰るのですが、
以前は散歩をしていたけれど、
青信号を渡ろうと踏み出した途端、
自転車に跳ね飛ばされたので、
怖くなって、散歩はやめて、
今は、室内バイクに乗っています。
テレビを視ながら10分か20分、漕いで、
歩く代わりにしています。
何もやらないよりは良いだろうと^^
Commented by hisako-baaba at 2018-11-18 16:20
祥さま
はい、三輪車は電動ですから楽ちんです。

自転車に跳ね飛ばされたなんて、お怪我は?
練馬にいた頃の近所の人は、小学生の自転車にはねられて、頚椎損傷しました。

ルームウオーカー買いましたが夫は使わないし、私は歩けないです。
Commented by at 2018-11-18 17:19 x
怪我は、結果的には大きな怪我はなかったけれど、
ポーンと飛んで胸から落ちたので、
しばらく調子がおかしかったです。
今は、後遺症はありませんが。

私も、室内自転車を買って、
一年間、全然使いませんでした。
めんどくさくて、
乗る気にも漕ぐ気にもならなくて。

でも、ある日、
置き場所を変えてみたらどうだろうと、
北側の部屋に置いていたのを、
一番よく使う部屋、
つけっ放しの大きなテレビのある明るいリビングに持って来て、
テレビを視ながらだったら出来るんじゃないかと。

そしたら、同じ機械なのに、スイスイ乗る気になりました。
毎日、少しずつ、いつ何分と決まりはなく乗っています。
ちょっとお湯が沸くまで、とか。
隙間、隙間に。
ちりも積もれば山となる。になればいいかな。

祖母がよく言っていました。
「災いも三年置けば役に立つ」
役に立つ時が来たようです(笑)
Commented by hisako-baaba at 2018-11-18 18:06
祥さま
胸から落ちたなんて!
私は三輪車で坂を下ってつまづいて前に吹っ飛んで、手をついたので、肩の腱板を一部切ってしまいました。体全体が後から平らに落ちたので、肩だけで済みましたが。

ルームウオーカーは、テレビの前に置いたら、いちいち北の部屋に片付けられてしまいました。
テレビ見ながらでないとやる気になれないのに。
Commented by sidediscussion at 2018-11-19 07:37
だいたい健康器具は買ったら安心であまり活用されていない方が多いみたいですね。テレビなどはうまく宣伝しますから。
友人で、5種類くらい買ってどれも放置されている方がいます。場所とって邪魔のようです。
Commented by hisako-baaba at 2018-11-19 14:31
Kiyokoさま
それですから、リサイクル屋にたくさん出ているわけですね。
邪魔がっている人多いです。
Commented by marsha at 2018-11-19 18:25 x
そのような道具は、「三日機械」と言うのですよー。
私もウオーカーも持っていましたし、室内自転車も持っていましたが、あんまり使わないうちに邪魔になって処分してしまいました。そのほかにも二種類の道具がありますが、どうも使いきれていません。

戦争の悲劇を知らない若い世代の人には困ったものですねー。
物資ば悉く統制で何にも手に入らず、すべて配給制になってひもじい思いを
しましたね。 周りは食糧難時代や空襲を知らない人達ばかりですもの。
家は空襲で焼かれ、山奥の田舎に疎開して、地面を借りて畑を作ってやっと食料にもありつけた世代です。

戦争の悲劇は2度と味わいたくありません。

Commented by hisako-baaba at 2018-11-19 20:45
marshaさま
三日機械ですか、まさに!

戦争被害って、今もよその国では悲惨なことになっているのに、
まるでひと事。関心がない。
日本だって悲惨だったし、もしも9条がなくて、ベトナムに参戦して血を流していたら、悲惨な家族が増えていたはず。

平和は当たり前じゃなく、守っていなくちゃならないものだと、理解してくれない戦後派には困ったものですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< リハトレは忙しくて語れず。 布団カバーについて >>


1931年生れのhisakobaabaが七十代万歳と言って始めたブログが九十代に続いています。youtube:https://www.youtube.com/channel/UCuqsdIduvd4fvzap1q4RW3g/
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
saheizi さま ど..
by hisako-baaba at 22:01
乱暴な注文でもやり甲斐の..
by saheizi-inokori at 17:27
saheizi さま お..
by hisako-baaba at 19:12
Sadeさま お宅のご子..
by hisako-baaba at 19:03
タイ料理は食べつけないと..
by saheizi-inokori at 19:02
うわぁー良いですね。息子..
by sidediscussion at 18:45
Ciao 久子さん たま..
by cocomerita at 19:10
よう子先生 初めまして。..
by hisako-baaba at 10:51
祥さま そう思います。外..
by hisako-baaba at 21:25
>それなのに深く眠れない..
by 祥 at 19:21
Jiukoさ〜〜ん え、..
by hisako-baaba at 09:40
Ciao 久子さん わー..
by cocomerita at 08:09
Junkoさ〜〜ん ほん..
by hisako-baaba at 21:10
祥さま 善政アピールです..
by hisako-baaba at 21:06
Ciao hisakoさ..
by cocomerita at 19:50
今回は3種類になったから..
by 祥 at 19:43
saheiziさま 以前..
by hisako-baaba at 21:22
信頼できる医師なら催眠薬..
by saheizi-inokori at 18:34
Saheijiさま そう..
by hisako-baaba at 20:05
痛いの痛いの飛んでいけ!..
by saheizi-inokori at 18:44
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧