人気ブログランキング | 話題のタグを見る


夜明けにラジオを聴いて

昨日今日暑くて参りました。
昨日はやたら眠くて、夕食後は何も出来ず、CDを聞くことも止めて早く寝ました。そのお蔭で、珍しく2日連続で午前4時台の深夜便を聴けました。
児童文学作家 漆原智良さんの「黒潮の瞳を見つめて」というお話でした。

東京大空襲の少し前、小学生だった漆原さんの疎開先に会いに来たお父さんが、笑顔を残して別れたまま、3月10日の大空襲で亡くなられ、彼は戦災孤児になりました。地方都市に住むお祖父さんに引き取られたけれど、インフレで預金を失い、困窮します。彼は新制中学に入っていたが、まだ義務教育は小学校までだったので、14歳で退学して働きに出ます。
しかし何処も重労働の仕事ばかりで、東京のお坊ちゃんだった彼の体力は続きません。

そんな時、横松電気という店のご主人が雇ってくれました。空襲で焼けたモーターを再生して売る仕事で、毎日店先でコイルを巻いていると、同級生だった連中が覗きに来てからかいます。店主は「辛かろう。あいつら追っ払うのは簡単だが、そうすれば明日はもっと大勢でやってくる。ここは逃げるが勝ちだ。奥で坊やと遊んでおいで」そうして漆原少年は同級生が居なくなるまで坊やの子守りをした。その坊やがなんと、作家、立松和平さんなのでした。あの優しい喋り方の立松和平さんは、父上からしてこんなにも優しい人だったのだと納得。
でもその商売はやがて駄目になり、店主の身内の店に世話してもらいます。定時制高校が出来ると中学の勉強を自力でやって、18才で入学。通学しやすい会社を世話してもらって4年間で卒業します。彼が「教師になりたいので大学に進学したい」というと、社長は賛成してくれて、それから1年間懸命に働いて入学金をため、翌年東京の大学(夜間)に奨学金を受けて入学。片道2時間かけて働きながら通う毎日。やがて希望通り教師として離島の小学校に赴任します。電気もない八丈小島。教師は生徒の散髪もする、村のお年寄りに薬を配って歩く。そんな暮らしの中で児童文学の作家になったそうです。

私より2~3歳お若いが、インフレで困窮して14才から働いたのは私も同じ、でも立松和平さんの父上にめぐり会えた為に、次々と優しい人に雇われて、進学の道が開ける。それは漆原さんの育ちの良さ、気立ての良さが幸いしたものでしょう。
私はたまたま、バスの車掌で暮らしを立てなくちゃならなかったから、定時制高校に進学できなかった。学校に行きたい思いは、七十歳で中学に入るまでお預けとなったのです。

でも同時代の空気を吸った者として、当時の苦学生がどんなに大変だったか、想像がつきます。良いお話を聴くことが出来て嬉しかったです。

漆原さんの作品を是非読んでみようと思います。


畑の端にある冷蔵庫。最近見つけた無人の野菜販売所です。
採れ立てのお野菜が冷やして有ります。
夜明けにラジオを聴いて_a0050728_22124782.jpg

昨日はトマト3個150円、トウモロコシ2本200円どちらも美味しかったです。
夜明けにラジオを聴いて_a0050728_22142468.jpg

by hisako-baaba | 2007-07-25 22:24 | 終のすみか 暮らしの周辺 | Comments(13)
Commented by oss102 at 2007-07-25 23:17
深夜便はいいことを放送していますね。
人生は努力、人柄、そしてどういう人とめぐり合うかも大きく影響します。
大きな分かれ道が沢山あったのだと、振り返って思います。
冷やしてある野菜、どこから電源を取っているのかな?
Commented by bs2005 at 2007-07-26 00:21
私、この頃、戦災孤児になった方達はどうやって生きてこられたのだろう。今、60代後半から70代になられているだろうに、今、どうされているのだろう、どんなに大変だったのだろうと思うことがしきりなのです。全てがそうじゃないでしょうが、こういう優しい立派な方に支えられてきた方もおられるのですね~。

こういう立派な方々がおられたということも嬉しく思いました。立松和平さんの優しさはほんものだったんですね。偶然お会いしたことあるんです。知っていたら、握手したのに残念!

ひさこさんも本当に力強く立派に生きてこられたのだなぁと改めて思いました。もっともっとあの苦しい時代を力強く生きてこられたそういう方達に、その生き方、それを支えてこられた素敵な方々の話を伝えて欲しいです。特に今、暗闇の中にいる子供達に。ひさこさん、伝えてくださって有難う!
Commented by jazz_3773 at 2007-07-26 00:33
こんばんは。
記事を読んでいて、私も漆原さんの作品を読んでみたくなりました。
今、高村薫さんの長編を読んでますので、次には是非と思っています。
最近、忙しくて、なかなかブログ巡回が出来ないのですが、やはり見るといろいろな情報があって、良いですね。
Commented by なすび at 2007-07-26 01:43 x
こんばんは。立松和平さんの息子さんが札幌に住んでおられ、ブロクを持っていらっしゃいます。私は最初そのことを存じ上げないでお話させていただいていました。林心平さんとおっしゃいます。私いま、ケータイしかなく、アドレス教えて差し上げられなくてすみません。検索してみて下さい。御祖父様譲りの優しい方です。
Commented by bs2005 at 2007-07-26 03:46
↑林心平さんのブログは、http://d.hatena.ne.jp/kipuma/
なすびさんのブログは、http://nasubi2.exblog.jp/です。念のため。
Commented by hisako-baaba at 2007-07-26 09:10
ossさん
深夜便、聴きたい番組がいっぱいなんですが、ラジオを予約録音する機械を持ってなくて・・・
出会いは人の運命を大きく左右しますね。

電源・・・気にしてよく見たら、左隣のお家からでした。親戚かもね。
Commented by hisako-baaba at 2007-07-26 09:15
ぶんさん
本当に、当時苦労した人たち(戦友の感あり)今どうしていらっしゃるでしょうね・・・結構逞しかったから、成功者も居るでしょうし。
今、鬱々としている人は、大抵が飢えちゃあ居ませんよね。だったら何とでもなるんだけどねー。
URL教えてくださって有難う。今忙しいので後からゆっくり見ます。
Commented by hisako-baaba at 2007-07-26 09:18
jazzさん
読書家でいらっしゃるのですね。
私も漆原さんの本、語りのお仲間の司書さんに頼んでおきます。
Commented by hisako-baaba at 2007-07-26 09:21
なすびさん
とっても良い情報を有難うございました。
ぶんさんがアドレス教えてくださったので、時間が出来たら読ませていただきます。
優しく育てられれば優しい人になる。代々優しいお家って、素晴らしいですね。
Commented by 林心平 at 2007-08-01 15:02 x
 はじめまして。横松電気の主人の孫の林心平ともうします。本をこの春、出版し、札幌で文筆業として独立しました。
 実は、このブログをきっかけとして、漆原さんから20年ぶりくらいでご連絡をいただきました。祖父が生きていた頃、何度かお会いしました。とても情熱的な方で、ずっと祖父のことを恩人と呼ばれていました。
 祖父は、ぼくが初孫だったということもありましょうが、とても優しい人でした。
 いろいろとつながって、嬉しかったです。ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。
Commented by hisako-baaba at 2007-08-06 11:00
林心平さま
初めまして。コメントいただいていたのに気付かず失礼しました。
ネットって不思議ですね。縁のある方に繋がってゆく。このごろ不思議なご縁続きです。
でも何故漆原さんが私のブログをご存知なんですか?

林さんのご本を拝見したいです。何処から出版なさいましたか?ブログを見れば解るでしょうね。
私ももの書きになりたかったです。
Commented by 林心平 at 2007-08-06 14:59 x
 漆原さんは、ご自分の名前で検索されて、こちらに当たったようです。ぼくの本は、『札幌はなぜ、日本人が住みたい街NO.1なのか』柏艪舎、です。詳しくは「林心平のホームページ」をごらんください。
 戦後の日記、とても興味があります。ぜひ、お書きになってアップしてください。
Commented by hisako-baaba at 2007-08-07 16:40
林心平さま
ご本探します。

良かったら、バックナンバーから、戦後の話もお暇な折にご覧下さい。
2005年10月にブログを始めてすぐ、七十歳で中学に入学した事などから始めて・・・11月9日10日には、子どもの私が”ヒロポン”を飲んで、馬鹿げた防空壕を掘らされた話。12月6日からは我が家のルーツ連載。100年前の写真も有ります。
2006年1月には幼い日を連載。
3月20日には、札幌在住の真尾悦子さんの『いくさ世を生きて』に関して沖縄戦の話。など書いて居ります。

まあそれよりも2006年1月22日のだけ読んでください。私が言いたかったことです。
名前
URL
削除用パスワード
<< まな板に足を貼り付けました 朝5時のベランダ >>


1931年生れのhisakobaabaが七十代万歳と言って始めたブログが九十代に続いています。youtube:https://www.youtube.com/channel/UCuqsdIduvd4fvzap1q4RW3g/
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
saheizi さま ど..
by hisako-baaba at 22:01
乱暴な注文でもやり甲斐の..
by saheizi-inokori at 17:27
saheizi さま お..
by hisako-baaba at 19:12
Sadeさま お宅のご子..
by hisako-baaba at 19:03
タイ料理は食べつけないと..
by saheizi-inokori at 19:02
うわぁー良いですね。息子..
by sidediscussion at 18:45
Ciao 久子さん たま..
by cocomerita at 19:10
よう子先生 初めまして。..
by hisako-baaba at 10:51
祥さま そう思います。外..
by hisako-baaba at 21:25
>それなのに深く眠れない..
by 祥 at 19:21
Jiukoさ〜〜ん え、..
by hisako-baaba at 09:40
Ciao 久子さん わー..
by cocomerita at 08:09
Junkoさ〜〜ん ほん..
by hisako-baaba at 21:10
祥さま 善政アピールです..
by hisako-baaba at 21:06
Ciao hisakoさ..
by cocomerita at 19:50
今回は3種類になったから..
by 祥 at 19:43
saheiziさま 以前..
by hisako-baaba at 21:22
信頼できる医師なら催眠薬..
by saheizi-inokori at 18:34
Saheijiさま そう..
by hisako-baaba at 20:05
痛いの痛いの飛んでいけ!..
by saheizi-inokori at 18:44
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧