お医者さんがいっせいにお盆休みに入ったとたん、私の喉は痛み出しました。だから今日はぶらぶら。静かにしていたのでだいぶ治ってきました。
オリンピックにはさほど熱中できない私。ただ開会式は大好きなのだけど、今回は、孫がスペインに帰っちゃった日の夜だったから、ロクに見ないうちに眠り込んで、聖火台にどうやって点火したか、いまだに知らない有様。そこだけは見たいのですが・・・
今夜も、卓球で激しく競り合っているのを、はらはらして見ていられず、部屋を出た間に勝っていました。
昼間、ラジオをなんとなく聴いていたら、開会式の花火の一部がCG画像だった事と、子供の歌が、替え玉の口パクだったことを「許せるか?」と意見を募っていました。7割の人が「まあ、良いんじゃない・・・」と答えていました。コメンテーターが「口パクはかまわないが、CGは良くない」と言ったので・・・???逆じゃない?と私は一言言いたくなりました。
CGはどう見てもCGだったから、どうでも良いけど・・・幼い女の子に「あんたは綺麗で可愛いが歌が下手だから、口パクをやりなさい」「あんたは歌が上手だけど可愛くないから顔は出しません」と言い聞かせたのでしょ。子供心にどう感じたかしら?傷つくじゃないの!
それを又「私の声が開会式に流れただけで、満足です」と言わせてしまう体制はコワイ。
そう思いませんか???