人気ブログランキング | 話題のタグを見る


sasukeの魔力
TBSの"sasuke" と言う、超クレイジーな番組。十数年前から夫が見るので横目で見ていたけれど、今夜も、ついつい終わりまで見てしまった---何でかな~
キッチンを片付けながら、でもチラチラ見るのをやめられない。

鍛え抜いた身体に魅力は感じない。ムキムキマンが好きではない。ただ、このクレイジーすぎる競技の魔力に取り憑かれて、夢中になっている人間模様が面白い。
しっかりした生業を続けながら、挑戦を繰り返す人と、"sasuke"命と、熱中するあまり、仕事を捨ててしまう人がいる。このファーストステージで落ちたら、もう辞めると言う人たちが居た。その一人には、肝っ玉奥さんがついていて、これからも好きなようにすれば良いと寛大だ。父親たるもの、家族を養う責任があるだろうに、これまで奥さんに甘えてきて、さてsasukeを諦めて、何をして稼ぐのかな?と余計な心配をする私。

sasukeの番組は、アメリカやアジア各国にも輸出されて、大人気。日本のsasukeヒーローの漁師さんが各国のsasukeに招かれて、モテモテだという。このハンサムな漁師さんは、生業でも出世して、より大きな船の船長になった。そして今年のsasukeではファーストステージで落ちた。
今日は常連が全滅だった。年齢の問題も大きいらしい。体力の限界を知った人は多かったようだ。

人生のある時期に、これほど熱中できるものがあって幸せだったのだろう。脱け殻にならずに、素敵な人生を築いて行って欲しい。

しかし、この競技、あまりにも難しすぎて、百人中サードステージをクリアできた人は一人もいなかった。ファイナルステージを見られないのはつまらない。難しさもほどほどにしてくれないかな?
あらま、いつから私もsasukeファンになっていたの???テレビは怖い。
sasukeの魔力_a0050728_22475614.jpg

真帆もサッカーに夢中らしい。ナデシコを目指すのだろうか。
# by hisako-baaba | 2012-12-27 22:32 | Comments(2)

罰あたりな輩
日本人の倫理観は、誇れるものだと思ってきたが、近頃は倫理観など全く意に介さない人種がしばしばニュースに登場する。
殺人、虐待、子殺し、虐め、血なまぐさい話にはうんざり。

昨日はまた奇妙なニュースを聞いた。各地の神社で、ご神木が枯れる被害が続出していると言う。林業関係者しか知らない方法で枯らしている。4センチの深さに小さい穴をあけて、除草剤を入れると、薬は枝葉にまで循環し枯らしてしまう。林業関係者なら常識だそうだ。
誰かが樹齢千年などの大木を市場に出回らせるために枯らしているらしい。
山に、もう大木がないので、御神木として守られてきた大木を、金儲けに使おうと企んでいるようだと言う。

信心深くない私でも、何とまあ罰当たりな!と思う。
金儲けのためなら、原発を作って人命を危険にさらし、自然を破壊する。----金儲けのためなら----何でもそう。
社の森は、先祖代々守ってきた大切な自然だ。先祖に申し訳ないから、伐ることができない。それを壊して、金儲けしようとは、何とも情けない根性。きっと罰は当たるだろう。
ご神木に監視カメラを付けなければならない世の中、まともじゃない。
罰あたりな輩_a0050728_12345727.jpg

雑木林はそばを通るだけでも落ち着きます。
50年前我が家のあたりは「全部ヤマだった」と地元の人は言います。ヤマとは林のことです。全部伐採されて、マンション群と工業地帯になりました。
わずかに残った雑木林を、町は保存林に指定しています
罰あたりな輩_a0050728_12345835.jpg

小学校も、隣の林を借りて授業に使っています。
これ以上緑が失われないことを望みます。
罰あたりな輩_a0050728_12345883.jpg

今日は忙しいと言いながら、郵便局の用事の後、1キロ半も回り道して、畑のお店で菜っ葉を買ってきました。途中雑木林の石ころだらけの道をよたよた歩いて。

先日、久々に万歩計を買いました。歩数だけの単純なもの。
一昨日、最初に夫が、夕方2~3時間散歩して、12000歩を超えました。
ところが昨日私が3キロくらい買い物に歩いたのに、500歩しか計測してくれませんでした。
今日の散歩も511歩。
私の歩き方では、カウントされないのでした。感度調整を最高にしても3キロで500歩?
こりゃダメだわ。
膝をかばって静かに歩くから、歩数計では測れないのでした。
仕方ないから、歩数計は夫に上げます。

せっかく、痛まなくなった脚で、毎日何歩歩いているか知りたかったのに。残念!
# by hisako-baaba | 2012-12-26 12:09 | Comments(17)

オキザリスが開いた
オキザリスが開いた_a0050728_11455796.jpg

今日は穏やかで暖かいので、10時半に見たら開いていました。ピンクと白が別々の鉢で。

白の蕾は、赤い線が捻じれて、日傘をたたんだみたいです。開くと、赤は裏に隠れてしまうのですが、蕾も可愛いです。

ピンクの球根はほとんどが元の鉢に居座っていたのです。混ざるより綺麗かも。

カタバミは黄色のようですがまだ開きません。
オキザリスが開いた_a0050728_11455847.jpg

# by hisako-baaba | 2012-12-25 11:38 | Comments(2)

引越しも同居も拒んだ???ピンクのオキザリス
今朝の富士山、雪国の方にさし上げたい青空です。

引越しも同居も拒んだ???ピンクのオキザリス_a0050728_15205097.jpg


昨日サボったので、今日は駅まで買いものに往復歩いたから、ちょっと足が痛いです。

引越しも同居も拒んだ???ピンクのオキザリス_a0050728_15205142.jpg

うちの「オキザリス」ふしぎなんですよぉ〜

去年、貧弱な苗を198円で買いました。
ピンクと白の寄せ植えでした。
冬中よく咲いて、広がったので、花が終わった時、大きい9号鉢に全部移し替えたつもりでした。

ところが、いったん葉っぱが消えて,再び芽が出てくる段階で、9号鉢には半分しか芽が出ないで、何も残っていない筈の小さい鉢に、細かい葉っぱがどんどん茂りました。

9号鉢から咲き始めましたが、白ばっかり。ピンクはどうなったかと思ったら、全部もとの小さい鉢に居残って居ました。

植え替えの時、葉っぱが残っていたのは全部白で、茎も葉もなかったピンクの球根は置き去りになったのでしょうか???小さな球根なので、掘り上げたつもりが、みんな下に落ちたのかしら?

今は小さい鉢にピンク、大きい鉢の半分に白。大きい鉢のあとの半分に、どこから8階まで飛んできたのか、カタバミが住み着いています。
カタバミはオキザリスの親戚ですから、同居させて、何色が咲くか楽しみにしています。黄色だと良いのですが。

それにしてもこの花、ひどいお寝坊さん。
朝早くから、カンカンとお日様が照りつけていたのに、11時に見てもまだ寝ていました。買い物を済ませて、今日こそ開いたところを撮ろうと、1時半に見たら、もう半分閉じていました。
引越しも同居も拒んだ???ピンクのオキザリス_a0050728_15205212.jpg

2時に見たら畳んだ傘みたいに完全に閉じていました。
一体何時に見たら開いているのかしら?
開いた様子をなかなか見る機会のないオキザリスです。でも丈夫なのが嬉しいです。カタバミだもの、丈夫なわけですね。

[追記]
ネットで調べたら、解りました。オキザリスのこの種類は、光だけでなく、温度も感じて、寒い日は、快晴でも開くのをやめちゃうそうです。曇りや雨だと一日中しっかり閉じています。
それで今日は、お昼すぎに半分だけ開いて見て、おお寒い!とすぐに閉じちゃったのです。なんか、可愛いな~
# by hisako-baaba | 2012-12-24 14:43 | Comments(10)

軍人が一番戦争したくない?
先日、聞くともなしに聞いていたテレビで、自衛隊の幹部が「一番戦争をしたくないのは、軍人ですよ」と言ったという話で、キャスターもみんなもやたら納得、同感していたので、そうかな〜と聞きとがめました。

確かに一兵卒なら、戦争はしたくないでしょう。でも、昭和の将軍たちの大半が身の程も弁えず好戦的だったのはなぜ?
今の自衛隊は違う?戦後生まれが幹部だし? でもそこが危ない気もする。
政治家たちが、右傾して軍隊に昇格させ、勇ましい狼煙をあげたら???時代は繰り返さない保証はあるの?
正面切って大きな戦争をやれる時代ではなくなったかもしれない。でも、たとえ局地的衝突でも、核が飛び出しかねない時代。地球を滅ぼすのは簡単でしょう。

「軍人が一番戦争を望まない」それが本当であって欲しいです。政治家が変になってきたのだから。
軍人が一番戦争したくない?_a0050728_22404720.jpg

(シロタエ菊がまだ咲いていました)

昨日雨に濡れてから、胃がムカムカして食欲がなくなり、梅干のお粥を僅かずつしか食べられなくなっていました。
でも、サイダーを飲んでみたらオクビがたくさん出て、今夜はどうにか食べられました。

家の中がひどく散らかってしまったので、明日からは片付けが大変になりそうです。
書き終えた年賀状をポストに入れたら、さてどこから始めましょうか。どうせ、手抜きするのですけど。
# by hisako-baaba | 2012-12-23 22:21 | Comments(0)


1931年生れのhisakobaabaが七十代万歳と言って始めたブログが九十代に続いています。youtube:https://www.youtube.com/channel/UCuqsdIduvd4fvzap1q4RW3g/
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
緑の黒髪、みどりなす黒髪..
by bumidayat at 16:06
saheizi さま ど..
by hisako-baaba at 22:01
乱暴な注文でもやり甲斐の..
by saheizi-inokori at 17:27
saheizi さま お..
by hisako-baaba at 19:12
Sadeさま お宅のご子..
by hisako-baaba at 19:03
タイ料理は食べつけないと..
by saheizi-inokori at 19:02
うわぁー良いですね。息子..
by sidediscussion at 18:45
Ciao 久子さん たま..
by cocomerita at 19:10
よう子先生 初めまして。..
by hisako-baaba at 10:51
祥さま そう思います。外..
by hisako-baaba at 21:25
>それなのに深く眠れない..
by 祥 at 19:21
Jiukoさ〜〜ん え、..
by hisako-baaba at 09:40
Ciao 久子さん わー..
by cocomerita at 08:09
Junkoさ〜〜ん ほん..
by hisako-baaba at 21:10
祥さま 善政アピールです..
by hisako-baaba at 21:06
Ciao hisakoさ..
by cocomerita at 19:50
今回は3種類になったから..
by 祥 at 19:43
saheiziさま 以前..
by hisako-baaba at 21:22
信頼できる医師なら催眠薬..
by saheizi-inokori at 18:34
Saheijiさま そう..
by hisako-baaba at 20:05
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧